halukaブログ

やっぱり海が好き!

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2019halukaブログのゆく年、くる年。グラフィックスで振り返る悲喜こもごものデイ・バイ・デイ 「こんな事やあんな事もあったね」特集④。

こんにちは、halukaです。 引き続きのグラフィックスで振り返る2019halukaブログ、まいります。 【和食の鉄板イワシの塩焼き。これさえあれば、アフターサーフはお世話なしです】 【インドネシア・バリ島の宿にて。一夜が明けて、朝を迎えると海辺には、また…

2019halukaブログのゆく年、くる年。グラフィックスで振り返る悲喜こもごものデイ・バイ・デイ「こんな事やあんな事があったね」特集③。

こんにちは、halukaです。 明日は大晦日。 拙宅でも、新年を迎えるための準備を進めるべきなのですが、 慣れもしないクリスマス デコレーションに精をだしすぎて、 お正月の用意は、ほんとになにも、 ほとんど進んでいない私です。 【いわずと知れたインドネ…

2019halukaブログのゆく年、くる年。グラフィックスで振り返る悲喜こもごものデイ・バイ・デイ 「こんな事やあんな事があったね」特集②。

こんにちは、halukaです。 大晦日がもう、目の前。 2020年(令和2年)の幕開けまで、もう70時間を切りました。 年の明け、新年に向けたのカウントダウンが始まりそうな、 いよいよ、そんな雰囲気の年末です。 全国どこでも、かなりの冷え込みのようですね。 …

2019halukaブログのゆく年、くる年。グラフィックスで振り返る悲喜こもごものデイ・バイ・デイ 「こんな事やあんな事があったね」特集①。

こんにちは、halukaです。 この一年、皆さまにとりましては、 どのような年だったのでしょうか。 halukaブログでは、 「秋のサーフ物語」、「ウインターサーフ物語(連載中)」、 「週末ライフ(連載中)」、「新古今将棋道(連載中)」、 「自分流『旅のス…

自分流「旅のスタイル探し」。「TOKYOの街・東京駅丸の内の通りで輝いていた圧倒的な迫力のイルミネーションは素敵な夜を演出していて真似したくても到底できたりはしないのよ」の巻。

こんにちは、halukaです。 今年もいよいよ大晦日が押し迫り、 師も走るという、師走も師走の真っただ中です。 皆さまの街・町・村・地域そしてあるいは、ご家庭も、 それぞれに慌ただしさの増す時節ではございませんか。 私もその類にもれず、 あっちに走り…

メリークリスマス! halukaブログ史上初の大型連載企画。3夜連続のグラフィックス特集でお贈りする「こんなクリスマス デコレーションになりました」の巻。番外編。

こんにちは、halukaです。 12月23日から25日までの連投でお届けしました、 「メリークリスマス! halukaブログ史上初の大型連載企画。 3夜連続のグラフィックス特集でお贈りする 『こんなクリスマス デコレーションになりました』の巻」は、 皆々さまのおか…

「あの風がそこに吹くから」第1章①。「初恋の人影は島影を映す大海原をすっと眺める丘にたたずむ白亜の像のように、やわらかな笑みに包まれてある」の巻。

こんにちは、halukaです。 人の縁とは不思議なものだと思います。 いつ、どこで、どんな方と知り合いになるのか、 人は、ふいに降ってくる出会いに恵まれて、 人生を歩むことになるのでしょう。 「ソウル・メイト」と、親愛を込めて、 彼女は私をそう呼んで…

メリークリスマス! halukaブログ史上初の大型連載企画。3夜連続のグラフィックス特集でお贈りする「こんなクリスマス デコレーションになりました」の巻。その㊦。

こんにちは、halukaです。 2夜にわたりお贈りしてきました、 「メリークリスマス! halukaブログ史上初の大型連載企画。 3夜連続のグラフィックス特集でお贈りする 『こんなクリスマス デコレーションになりました』の巻」も、 ついに3夜目。 なにしろ、もと…

メリークリスマス! halukaブログ史上初の大型連載企画。3夜連続のグラフィックス特集でお贈りする「こんなクリスマス デコレーションになりました」の巻。その㊥。

こんにちは、halukaです。 昨夜から、お届けしている、 「halukaブログ史上初の大型連載企画。 3夜連続のグラフィックス特集でお贈りする 『こんなクリスマス デコレーションになりました』」の巻。 今宵は、「その㊥」として、シリーズの第2回をお届けいた…

メリークリスマス! halukaブログ史上初の大型連載企画。3夜連続のグラフィックス特集でお贈りする「こんなクリスマス デコレーションになりました」の巻。その㊤。

こんにちは、halukaです。 さて、皆々さまの街、町、村、地域、ご家庭では、 クリスマスのデコレーションは、もうお済みでしょうか。 私邸と呼ぶには、あまりにも手狭な小庭先で、 格闘すること、およそ、ひと月。 「ここまで、やりました!」的な満足感に浸…

新古今将棋道⑬。誇り高き薄氷の敗戦。「方や片手に金2駒、方や片手に桂2駒。鍵を握ったのは金1駒でしたのよ」の巻。

こんにちは、halukaです。 私が師と仰ぐ先生との将棋対局第7戦の模様をお伝えいたします。 結果は、私の負けがひとつ増え、私の戦績は2勝4敗1引き分け。 ですが、本日、私は、誇らしく、この敗戦を受け入れたいと存じます。 なぜなら対局中に2度、3度と、師…

新古今将棋道⑫。「飛車がなくても角がある。その角を生かすも生かさぬも自分次第なので秘密のうちに予習をするのですよ」の巻。

こんにちは、halukaです。 私が師とあおぐ先生との将棋対局。 なんだか、じわじわと本格対戦の雰囲気を帯びつつあります。 私のこれまでの戦績は、2勝3敗1引き分け。 当初は、圧倒的に負けが込んでおり、 その上、どれこれとも、たいへん無残な負け方で、 帰…

ウインターサーフ物語。「凪ぎの海には凪ぎの海のよさがあり、冬の晴れ間には冬の晴れ間のよさがあるので結局はいつものようになにもない海にむかってしまうのです」の巻。

こんにちは、halukaです。 冬の海が荒れる地方もあれば、 冬の海は、まったく荒れない、という そういう地方も、なかにはあるようです。 私の住む街は、どちらかといえば、後者で、 寒気が周囲から消えて、 ましてや、晴れ間などが覗いて、 もっと申しますと…

ウインターサーフ物語。「健康づくりへの日ごろの小さな気遣いが積もり積もっていい人生をつくってくれて美味しいものがもっと美味しくなる」の巻。

こんにちは、halukaです。 毎年のことではありますが、 雪もちらつく、この季節になりますと、 “忘年会” がやはり、はやりイベントの一つでしょうか。 週末ともなれば、 飲食店街や、飲食店街でなくても、 有名どころのレストランやホテルのパーティールーム…

自分流「旅のスタイル探し」。「TOKYOの街・GINZAの通りで輝いていた素敵なイルミネーションに魅せられて真似をしたくてうずうずしていますのよ」の巻。

こんにちは、halukaです。 この冬、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか。 皆さまの住む街や町、村や地域でも、きょう、きのうは暖かで、 あすかあさってくらいから、 また、ぐっと、寒くなるのではないのでしょうか。 先日、東京近辺を旅した際に、 銀座…

新古今将棋道⑪。「再び三度、師に肉薄するも不敵な笑みを食らって我が勝利の味は薄められ、それでもまあまあ夕食が美味しかったビバ!ウイナーな夜」の巻。

こんにちは、halukaです。 当halukaブログの新シリーズ「新古今将棋道」を お読みいただいている皆さま、やりました! 私が師と仰ぐ先生との将棋対局第6戦。 “激闘” の末に勝利を収め、 私の戦績は、通算で2勝3敗1引き分けと、 ひいき目に見なくても、つまり…

進め!俳句ビギナー③。「halukaブログへの投句、ありがとうございました。2回目の俳句教室に無事、通ってまいりました」の巻。

こんにちは、halukaです。 ナゲー(id:nagee4678) さま 風のかたみ(id:kaze_no_katami)さま 緒永廣康(id:napdan325)さま halukaブログ・コメント欄への投句、 ほんとうにありがとうございました。 本日、2回目の俳句教室に無事、通ってまいりました。 こ…

週末ライフ。「凪の海は、寒さ知らずのおっとりパドリングでファンサーフの楽しさを教えてくれる素敵な冬の海」の巻。

こんにちは、halukaです。 サーフィンを楽しもうと、日頃から通う海辺に、 今朝も足を延ばしました。 海は凪。 風は、冷たくはありますが、強くはないので、 体温を奪われるほどのつらさはなくて、 長そで長パンツスタイルのフルのウエットスーツを着込んで…

週末のウインターサーフ物語。「陰暦の10月のころの小春の日和。午後のサーフはファンファンファンな波乗り気分でパラダイス」の巻。

こんにちは、halukaです。 小春。 小春空。 小春日。 小春日和。 本日のような空模様をどう残せばよいのかと、 辞書を手元に引き寄せますと、こんなふう。 広辞苑(岩波書店)という言葉辞書は、 とても面白い辞書だと、日頃からそんなふうに思っています。 …

進め!俳句ビギナー②。「海にまつわる俳句をつくりなさいという生涯最強の難敵に挑むべく出掛けた海辺で黄色いブイの凪の夕暮れに困惑は深まるばかりなり」の巻。

こんにちは、halukaです。 つい先週、自分でも、どうしてそんなことになってしまったのか、 よくは分からないままに、 生まれて初めての俳句教室に入門。 挙句、いきなり、 次の月曜日までに五つの俳句をつくらなければならない羽目に陥り、 さらに、その上…

ウインターサーフ物語。「やるべきことは、とっととやっておかないと、やがて、ちょっと妙な気分にさらされるのだと再認識した冬の日の朝」の巻。

こんにちは、halukaです。 今年の12月ももう、中旬に差し掛かりましたね。 防風林の葉は落ちて、海辺はすっかり冬の装いです。 その海辺に吹く風は、 「寒風」という聞き慣れた呼び名では、遠慮し過ぎです。 「肌を切る」、 あるいは、 「刺すように」と言っ…

進め!俳句ビギナー①。「俳句教室に入門した初日に宿題が出て困っていたら季語の干菜汁が頭から離れなくなってもっと困ってしまっています」の巻。

こんにちは、halukaです。 本日、皆さまに、ささやかなお知らせがございます。 私、このたび、めでたく、 生涯初めての「俳句教室」に入門をいたしました。 つい、2日前のことでございます。 きっかけは、たいへん親しい知人から、 昭和15年6月25日初版発行…

ウインターサーフ物語。夜の闇が深みを失い朝の光が行く道を照らすころ輝く方々のお陰で新しい一日を迎える街を走り抜けながら向かう真冬の海。

こんにちは、halukaです。 勝ち負けなどというような事柄は、 どのようにして決するのでしょうか。 そのようなことは、ついぞ分からないまま、 緑の海にサーフボードで漕ぎ出して、波間に浮かんでみたり、 チェス盤や将棋の駒を手に入れては、 誰や彼やとゲ…

新古今将棋道⑩。「歩のない将棋は負け将棋のはずなのに有りすぎて負けてしまったはずなのにいつの間にか勝ってしまった師匠」の巻。

こんにちは、halukaです。 私が師と仰ぐ先生との将棋対局第5戦。 どなたにも、おそらく予想はできない、 破天荒な1局となりました。 先生の奥様であるご夫人が用意してくださった、 本日の飲み物とおやつは、 ドトールのアイスコーヒーと、 カシューナッツ(…

ウインターサーフ物語。「今はまだ、ただの真冬。厳冬ではないんだよ、と自分に言い聞かせながら波間に浮かぶ激寒の海物語」の巻。

こんにちは、halukaです。 師も走る…という12月も、早いもので1週間が過ぎました。 この冬、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか。 いつものごとく、私事で恐縮ではありますが、 勝手に名付けて始まった、「ウインターサーフ物語」も そろそろ佳境に入りつ…

週末ライフ。自宅で楽しいクリスマスを迎えようとガーデン・デコレーションを始めてひと月。残る2週間に全力投球の朝夕です。

こんにちは、halukaです。 小庭にはびこったカヤを根こそぎ退治し、 そのエリアに花の苗を植え込み、 毎朝、水を注ぎ、 知人から譲り受けた、 クリスマス用のガーデン・デコレーションをバランスよく置き飾り、 百円均一ショップで探し求めたオーナメントや…

自分流「旅のスタイル探し」。大空に舞う鳥のように時には時を忘れて空を見つめて大きく背伸びをしたくなるのはなぜ。

こんにちは、halukaです。 随分と冷え込みましたね。 皆さまがお住まいの街では、 どのような様子で、おいででしょうか。 私の街もすっかり寒気に包まれまして、 お隣りに住むミランダばあちゃんも、 丈がひざ下まである、私が見たことのない色の 厚手のアウ…

ウインターサーフ物語。サーフィンを楽しむ術のない穏やかすぎる海を眺めて、穏やかな海の魅力をもう一度、知る。

こんにちは、halukaです。 たまには、こんな日もあります。 天気図を見ていましたから、 早朝、車を走らせて、 その後、所用に戻ることができる距離の海に、 ウネリが届いていないことは、 分かってはいました。 それでも、もう、こうなると、 習性と呼んで…

新古今将棋道⑨。「桂の高跳び歩の餌食とは、飛び出しに十分な注意を払えば一手で敵の玉将を追い詰めることも出来る攻撃力5の飛び駒が見る夢」の説。

こんにちは、halukaです。 将棋やチェスなどたくさんのテーブルゲームには、 定説、謂われ(いわれ)あるいは、格言などとされる、 「常に頭に置いておきなさい」との諭しの鉄則があります。 「桂の高跳び歩の餌食」は、有名なその一つ。 桂馬(けいま)は、…

ウインターサーフ物語。外気温6℃。「シーガルのウエットスーツで踏ん張るのかフルのウエットスーツに切り替えるのか切実さと面倒さが決め手の冬本番」の巻。

こんにちは、halukaです。 さあ、いよいよ冬場も本番のようです。 小庭の先に立てかけてある、 南東を向いた大柄の温度計が正しければ、 今朝の外気温は6℃。 時間は午前5時半。 厚手のセーターを着こんでいても、 ぶるっと身が震える冷え込みでした。 それで…