halukaブログ

やっぱり海が好き!

熱中症に十分、ご注意を! 列島、猛暑です。(急ぎのお知らせ)

東日本や西日本を中心に続いている猛暑。

街を歩くと、強烈な日差しを感じます。

7月23日、埼玉県熊谷市で気温41.1度を観測。

国内最高記録を更新した、とのことです。

気象庁の発表では、

本州の上空5000メートルに大平洋高気圧。

さらに上空1万5000メートルに中国大陸からチベット高気圧が張り出し、

列島上空に二重の高気圧が。

その高気圧からの下降気流が地表の空気を圧迫して、気温が上昇。

高気圧に覆われていることで、雲ができにくく、雨も少なめ。

遮る雲がないので、直射日光が地表を過熱。

各地が猛暑に見舞われています。

気象庁は23日の発表で、

「命の危険がある暑さ。災害と認識している」と表明。

熱中症予防を呼び掛けた、との報道もありました。

東京都青梅市でも23日、40度を超え、

都内で40度以上になったのは、観測史上初めてとのこと。

過去の最高気温は、2013年8月に高知県四万十市で観測された41.0度で、

今夏は、これを超える暑さとなっている模様です。

気象庁によると、この猛暑は、2週間ほど続くとの見通し。

熱中症を防ぐ有効な手だては、エアコンの使用や経口補水液の活用など、

十分な水分補給や休息、だといわれます。

皆さま、どうぞ体調に気を配られ、ご自愛ください。

以下、環境省熱中症予防情報サイト「熱中症環境保健マニュアル」から、

熱中症を疑ったときには、何をするべきか」を抜粋引用いたします。

①涼しい環境への避難。

・できれば、クーラーが効いている室内など。

②脱衣と冷却。

・体の熱を放散させるため、ベルトやネクタイ、下着などは緩める。

・濡らしたタオルやハンカチを露出した皮膚に当て、うちわなどであおぐ

・冷たい水の入ったペットボトルやビニール袋入りの氷などで、首の付け根、脇の下、太ももの付け根など皮膚のすぐ下の血液を冷やす。

・救急車到着前から、そうした冷却を始める。

③水分・塩分の補給

・自分で飲める場合は、冷たい水を飲んでもらう。冷たい飲み物は、胃の表面から体の熱を奪うと同時に、水分補給にもなる。

・大量の汗をかいている場合は、塩分も補える経口補水液やスポーツドリンクなどが最適。

・「呼び掛けや刺激に対する反応がおかしい」「答えがない」といった場合は、水分が誤って気道に流れ込む可能性がある。

・吐き気がある場合などは、すでに胃腸の動きが鈍っている証拠なので、口から水分を飲んでもらうのは禁物。すぐに、病院での点滴が必要。

医療機関に運ぶ。

・自力で水分が取れないときは、点滴の必要があるので、緊急で医療機関に搬送することが最優先。

医療機関への情報提供も大切。

特に「暑い環境」で、「それまで元気だった人が突然倒れた」というような、熱中症を強く疑わせる情報は、医療機関熱中症の処置を即座に開始するために大事な情報なので、積極的に伝える。

…などです。

全国で多くの方が熱中症で病院に搬送されているとのニュースもありました。ひとごととしないで、十分に注意いたしましょう。