こんにちは、halukaです。
今朝の海。
10分に一度のセット波は、腰~胸。
穏やかなオフショア。
久しぶりに波が上がって、
面ツルのクリーンフェイス。
サーフィンは上々でした。
1ラウンド2時間と少しのフルチャージで、
たっぷり海に浸かって、
ふともも、ぱんぱんです。
そうなると、補填すべきは…
そう、エネルギーですね。(^_-)-☆
季節が移ろって、
口にする食材も少しずつ、変わってきました。
この時季、おいしいのは、
サンマですよね。
ただ、先日のニュースで、
今季は、漁獲量が少なそうだとも耳にしました。
初水揚げされたサンマは、
昨年の初水揚げ量を大幅に下回り、
水産庁の予測でも、今季の来遊漁は、
昨年を下回りそうだとのこと。
そうは言っても、やはり、旬は旬。
冷凍技術の進展で、最近はサンマも1年中、
手には入りますが、
漢字で「秋刀魚」と書くほどですから、
やはり、おいしさを感じてしまうのは、秋。
季節を代表する魚介に違いはありません。
新鮮で、脂ののったサンマは、
身にパーンッとした張りがあって、
一見、ずぶっと、太って見えます。
口先が黄色いのは、脂がのっている証しだとか。
栄養素も豊富で、
必須アミノ酸を含んだ良質のタンパク質、
カリウム、カルシウム、
鉄分をはじめ、
不飽和脂肪酸も含み、
体づくりには、もってこいです。
焼いてよし。
刺し身でよし。
この季節、向かうところ、敵なし、ですね。
個人的には、塩焼きが大好きです。
表面に程よい焼き目がついて、
こんがりした皮がうま味を閉じ込め、
薄っすら振られた塩味に、
カボスの風味を搾り落とすと、
サンマのうま味が一層、引き立ちます。
夜の暗闇に光る集魚灯に寄り集まる、
サンマの群れは数キロに渡る事もある、
といいますから、大魚群。
その大魚群の水揚げが少ないというのですから、
いささか、気にもなります。
これからの季節、
海も日を追うごとに、
秋色を深めていきます。
朝は波。夜は卓上の幸。
一日中、海の恵みに感謝しながら、
おいしいサンマ、いただきます。

MORGEN SKY ウェットスーツ スキン素材3mm メンズ レディース 長袖タッパー ジャケット フロントジッパー LP998(女,M)
- 出版社/メーカー: MORGEN SKY
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る