halukaブログ

やっぱり海が好き!

サーフトリップのシーズン。トリップ先で大切にしたい5つのポイント

こんにちは、halukaです。

いよいよ行楽シーズンですね。

夏季休暇を楽しまれる方も多いのではないでしょうか。

 

サーフィン好きな方なら、

国内、国外を問わず、

「一度は行ってみたいサーフポイント」目指して、

サーフトリップのスケジュールを組むのも

夏の楽しみだと思います。

 

そこで、ビギナーの方でしたら、

サーフトリップが、より良い思い出になるよう、

大切にしたいマナーやルールをもう一度、

振り返ってみようと思います。

 

そこで、サーフトリップ先がどこであろうと、

「いつもと違うサーフポイントに入る」際、

大切にしたいポイントを5点、挙げてみます。

 

①ごみを絶対に捨てない。

近年、プラスチックごみの問題は、国際的にも

声高に指摘されていますが、プラスチックごみに限らず、

ごみをビーチに捨て置く行為は厳禁です。

せっかく、自然を楽しみにいくのです。

自分で出したごみは、必ず、自分で持ち帰りましょう。

 

②ローカルのサーファーを敬う。

いつもと違うサーフポイントに向かうという事は、

その瞬間から、自分は「ビジターサーファー(来訪者)」です。

いつも慣れ親しんでいるポイントと違った海は、

潮の流れも、波質も知らない海です。

さらには、ローカルの方々が、

海岸など周囲の環境を整備していらっしゃる場合もあります。

無茶をして、

自分の力量を超えるコンディションの波に入ってしまい、

事故などにつながらないよう、

ぜひ、互いを敬いながら、海を楽しみたいものです。

 

③大勢で1カ所にパドルアウトしない。

サーフトリップのご経験がある方なら、

お分かりになると思いますが、

サーフポイントには、

そのポイントなりの「雰囲気」があります。

 

幾つかのブレイクポイントがあるビーチなら、

まだ問題はないかもしれませんが、

ブレイクポイントが絞られるリーフポイントなどに、

ビジターサーファー仲間で、

一斉にパドルアウトして、波を独占…

というような行為は、あまり好まれません。

 

さらに、

スネークイン(ピーク=波の一番上=に回り込んで、波を奪う)

ような危険行為も、いいものではありません。

 

旅先なので、ここぞ、という気持ちも湧きますが、

セルフコントロールと譲り合いの精神こそが、

素敵な思い出を作ってくれるのではないでしょうか。

f:id:halukablue:20190727161724j:plain

 

④迷惑駐車をしない。

国内でしたら、

車中泊をご計画の方もいらっしゃるかもしれません。

海外でしたら、

レンタカーでポイントまでサーフボードを積んで、移動という方も。

いずれにしましても、知らない海辺に出掛け、

「空地のようだから」といった感覚で車を止め置くと、

近隣の方々に迷惑となる事があります。

地元の方々の日常をぜひ、尊重しましょう。

 

⑤ドロップイン(前乗り)をしない。

最後になりましたが、

サーフィンでのドロップイン(前乗り)は、

ご存じの通り、厳禁です。

サーフィンを楽しむ際の

最も大切なルールと言ってもいいと思います。

 

波のピーク(一番上)からテイクオフしたサーファーに対し、

そのラインを塞ぐ形で、

波のショルダー(トップが横一線に張った部分)から

割り込んで乗ってしまうドロップインは、

とても危ない行為です。

 

「ワンマン・ワンウェイブ」という、

サーフィンの鉄則に反するばかりでなく、

トリップ先でこれをやってしまうと、

ケガをしてしまったり、パンチアウトもあり得ます。

ぜひ、ぜひ、十分、ご注意ください。

 

 当たり前のルールとマナーこそが、

素敵なサーフトリップを作り出してくれることだと思います。

クリエイチャー ボードケース ハードケース レトロフィッシュ 7.1 ブラック チャコール

クリエイチャー ボードケース ハードケース レトロフィッシュ 7.1 ブラック チャコール