halukaブログ

やっぱり海が好き!

渚のサーフ物語。「オフショアの風が吹くクリーンフェイスの波間を走るサーフボードが切り取ったのは朝焼けの頃の海辺のワンシーン」の巻。

こんにちは、halukaです。

 

東の空に朝焼けがまだ残っている時刻。

海沿いから眺める海面は、青い色を隠して、

東方から斜めに降る太陽光を穏やかにはね返し、

銀色に輝いて見えます。

 

サーフィンを楽しみに通い慣れた、

ビーチブレイクが楽しめる海辺のポイント。

浜辺に近い駐車場の埋まり具合は、

5割ほど。

 

シャツを脱いでウエットスーツに着替えている最中の

波乗り好きの仕草に誘われるように、

車を止め、

荷台からフルのウエットスーツを引っ張り出します。

 

陸風」と「海風」が交錯して、

風がやむ朝凪の少し前の頃。

陸から海側に向けて吹くオフショアの風が、

陸側に崩れようとする波の面(フェイス)を抑えて、

磨かれたガラス面のようになめらかに整えてみせます。

 

「面ツル」なんて呼んだりしますが、

クリーンフェイスの波のトップが左右に張って、

波乗り好きには絶好のコンディション。

その時間を狙って

海辺を覗くサーフィン好きは少なくありません。

 

夜明けから朝凪の頃までのそう長くはない時間。

フェイスが整った波にサーフボードを走らせて、

風を切りながら滑る海面は、

沖から見れば青く見え、

陸から見れば銀色に光って見える自然の不思議をもっています。

 

そんな時間が愛しくて、

ウエットスーツに通す腕も

にわかにせわしくなるようです。

 

f:id:halukablue:20200626185515j:plain

 

そそくさとウエットスーツを着込んだら、

次はさっそく、

サーフボードをソフトケースから引き出します。

 

滑り止めのワックスをサーフボードに塗り込みながら、

「どんな波が入っているか」と、

胸が膨らむお決まりのルーティーン。

 

海辺に出て、海原を眺めると、

セットでひざ~太もも程の小波が入ってきています。

 

風はオフショア。

迷うことはありません。

抱えてきたショートボードを砂浜に横たえて、

潮の香りを感じながら、

ストレッチを始めます。

 

関節と筋肉が、運動のための柔軟性を取り戻すよう、

気持ちも和らぎ、ゆったりと波間に浸れるよう、

体と心をほぐすストレッチ。

 

サーフィンは自然を相手にするスポーツです。

波は逃げたりはしませんが、

同時に「同じ波は二度とは来ない」とも言います。

急ごうとする気持ちをなだめながら、

体を痛めないよう、十分に準備運動をこなします。

 

気持ちがなごみ、体がほぐれたら、

サーフボードを抱えて、波間に1歩、2歩。

 

迎えてくれる海面は、

少しずつ昇る太陽光に呼応して、

銀色の照り返しを返上し、青色を取り戻し始めます。

 

ショートボードにまたがったサーファーが描く

沖合の波待ちライン辺りまでパドリング。

 

同じ仕草でサーフボードにまたがって波待ちをしていると、

ショートボードより、やや沖で波を待つロングボード

レギュラー波を逃さずにテイクオフしてきます。

 

テイクオフから、スムーズなスタンドアップ

サーフボードのレールが波のフェイスを削りながら、

潮を飛ばして、すーっと、後方へ滑っていきます。

 

波間を走るサーフボードと

潮風を切るウエットスーツ

その流れを照らす太陽光のワンシーン。

 

朝の霞が晴れる頃、風は変わって、

朝イチで海に向かったサーファーは、心地いい疲労を覚えて、

海から上がるものでしょう。

波待ちラインで爽やかなサーフシーンに出合った朝のことでした。