こんにちは、halukaです。
明日11月1日は、
ラグビーワールドカップ2019日本大会の決勝トーナメント中、
準決勝で苦杯をなめた、
競技会場は、東京スタジアム。
キックオフは、午後6時。
ラグビーワールドカップ史上初の3連覇という偉業を狙い、
世界ランキング1位(当時)という、
前評判通りの強さを、
各地の代表チームと、
世界の観客に見せつけながら勝ち上がり、
けれども準決勝戦では、
“母国” イングランドに開始1分でトライを奪われ、
その後も流れを支配され、
得点差をひっくり返すことのないまま、
世紀の敗戦を喫したニュージーランドにとって、
3位の座さえ失うなんて、どうにも考えづらいのは、
推して察して余りあるところでしょう。
対するウェールズは準決勝で、
世界8位の日本代表ブレイブ・ブロッサムズを破った、
南アフリカと対戦。
肉弾戦と呼んでいい、
堅い防御と愚直な突進を武器に大接戦を演じ、
敗れはしたものの、古豪の意地を見せてくれました。
ウェールズにしても、
世界3位の座をみすみす譲ることなど、
到底出来かねる相談のはずです。
南北の意地の対決。
私としましては、
どうにも見逃しかねる心持ちです。(^_-)-☆
【写真AC】
どちらも、激しい防御と、
相手をひきづり、
蹴散らしながらでも前に突き進む、
肉体的な強さを誇っています。
同時に、キックの精度、ピッチ左右への展開力ともに、
両者譲らない、鍛え上げれた代表チーム同士です。
オールブラックスが、再び、
自らの本来を取り戻してピッチに戻ってくるのでしょうか。
レッドドラゴンが、再び、
あの鍛え上げた肉体力とチーム力を整え、
王者オールブラックスを倒しにかかるのでしょうか。
「必見のゲームになる」ことは、論を待たないのでは…
と考える次第です。
この大会は、日本代表の大躍進が一躍脚光を浴びて、
そのお陰もあって、
たくさんの方々が心底楽しめる流れも出来たのだろうかな、
とも思います。
せっかく、世界を身近に感じることが出来る機会です。
テレビ観戦でも、パブリックビューイング(PV)でも、
もちろん、スタジアムでも、
世界一流を堪能するのに不足はない。
明日は、そんな夜が待っていそうな気がします。
![ラグビーワールドカップ2019 日本代表の軌跡?悲願のベスト8達成!世界を震撼させた男達?【Blu?ray BOX】 [Blu-ray] ラグビーワールドカップ2019 日本代表の軌跡?悲願のベスト8達成!世界を震撼させた男達?【Blu?ray BOX】 [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61N4lfdqnBL._SL160_.jpg)
ラグビーワールドカップ2019 日本代表の軌跡?悲願のベスト8達成!世界を震撼させた男達?【Blu?ray BOX】 [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: TCエンタテインメント
- 発売日: 2019/12/25
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る