こんにちは、halukaです。
ついに届きました。
オーダー以来、心待ちにしていた、
サーフィン用のウエットスーツ・シーガル。
半袖長パンツスタイルで、
これがあれば、12月の半ばくらいまでは、
なんの気兼ねもなく、
波と戯れることが出来ます。
首下のショルダー部分にグリーン、
ひざ下にマイカラーのネイビーを挿しました。
つい先日まで、
海水が容赦なく忍び込む、
使い古しのシーガルで、
強がって海に浸かっていましたが、
もう安心。
1時間といわず、2時間といわず、
ウネリを待って、ファンウエーブにトライできます。
秋のサーフ物語。寄せるさざ波の予感がして車に積んで持ち出したのは少し長めのファンボード1枚。 - halukaブログ
少々、口八丁にはなりますが、
まあ、向かうところ敵なし、の気分でございます。(^_-)-☆
サーフスーツに欠かせないのは、保温性と柔軟性です。
保温性はもちろんですが、
特に最近のウエットスーツの質感は、
実に大したものです。
柔軟性は、サーフボードの上で小躍りするように、
テイクオフからの、
スタンドアップとパドルを繰り返すのですから、
必須の要件です。
特に動きの多い、腰下は、温かくて動きやすいという、
背反したリクエストに応えるために、
その素材開発と制作技術は、日進月歩。
今回、オーダーしたウエットスーツは、
寒さから体温を守るため、
腰から下の下半身部分には、
厚さを3ミリもたせました。
にもかかわらず、
指で押すと、
まるで、マシュマロを握りつぶすかのような、
柔らかさ。
特に、ひざ下は、
いっそのこと、
枕カバーにでもしてしまいたくなるような肌触りです。
もう、何とも言えず、悶えんばかりの私。
待った甲斐がありました。
明日は、早朝に起き出して、
海に向かう算段です。
ウネリは小さいはずですが、
まあ、何の問題もありません。
なにしろ、「波狙い」ではないのですから。
サーフィンを楽しみに出掛けていくのに、
「波狙いでない」とは、不届きな物言いですが、
今日ばかりは、お願いします、言わせてください。
「明日は、ウエットスーツの海おろしに参ります」。
嗚呼ー、胸の高鳴りを抑えきれないー♪と、
いつか、どこかしらで耳にしたことがある、
売れた歌詞のような心持ちの今宵でございます。

Funktion サーフボード (EPSフォーム)ショートボード 6'2" ブルー+フィン5枚セット FK-ST02-602-DBL
- 出版社/メーカー: Funktion
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る

Winthomeお着替えポンチョ タオル サーフィンポンチョ お着替えタオル 速乾吸 長袖 防寒 全5色 (グレー)
- 出版社/メーカー: Winthome
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る