halukaブログ

やっぱり海が好き!

未来を展望して夢を想い描いて一生懸命に考えて行動してみるという事。そしてそれは、自分のためだけではないという事が大切な気もするという事。

こんにちは、halukaです。

 

令和2年の成人の日も過ぎて、

今年最初の3連休も終了して、

お正月気分も本格的に抜けて、

いよいよ、本年も本格始動のような、

そんな時節になりました。

 

寒さもいっそう辛さを増してきて、

手袋なしだったり、マフラーなしだったり、

携帯カイロなしだったりすると、

指先がかじかんだり、

鼻の頭や頬の辺りがカチンカチンに冷えてしまって、

“もう無理 (>_<)” な気分になるこの頃です。

 

f:id:halukablue:20200116181319j:plain

  【写真AC】

 

地球の事を考えてみると、

温暖化だとか、

アマゾン川流域の火災だとか、

オーストラリアの大規模火災だとか、

強い雨だとか、日照りだとか、

いろいろと困った事があったりもします。

 

f:id:halukablue:20200116181326j:plain

 【写真AC】

 

自分の行く末の事を考えてみると、

皆さまそれぞれ、進学や就職や、

年金や医療や納税や、

もちろん毎日の生活や、

ファッションや学習や、デートや家族サービスや、

お墓の事やその次の世代の事なんかも、あったりなかったりして、

いろいろと必要な雰囲気です。

 

f:id:halukablue:20200116181332j:plain

  【写真AC】

 

社会の事を考えてみると、

アフリカや東南アジアの町や村によっては、

水がなかったり、足りなかったり、

学校がなかったり、教材や先生が足りなかったり、

病気になっても医療が存在しなかったり、

存在しても、お金が足りなかったり、遠かったり、

「夢」って、みんなが持っていそうな気もしますけれど、

到底、手が届きそうにはないと、

そんなふうに断念しないといけないものだと、

そう、思わされたりもするのでしょうか。

 

未来って、誰にでも平等にありそうな気もしますけれど、

いろいろな事情で難民になってしまうと、

未来への展望を描くのが、なかなか容易ではなかったり、

そもそも、

難民状態から、なかなか抜け出せなかったりもするのでしょうか。

 

「考えてから行動する」。

「行動しながら考える」。

考え方は、いろいろとありそうですけれども、

それは、それぞれの好き好きなのかなあと、

そういうふうに思ったりもします。

 

そういうふうに思ってみると、

自分が描く未来の夢って、

自分のためだけにあるのではないような、

自分のためだけではないような、

誰かのためだったりもしてもいいのかなあと、

そう思ったりもします。

 

寒過ぎて、脳みそが凍りかけているのかもしれないので、

今夜は、温かいお風呂に入って、ゆっくりしようと思っていたら、

もしかしたら、

お水がなくて、電気もガスもなくて、

お風呂がない方もいるのかなあ、

今夜も…。