halukaブログ

やっぱり海が好き!

週末ライフ。「岸に寄せる潮騒は海辺を潤す憩いの調べ。一瞬の晴れ間に輝く海岸通りに初夏の風が届いていました」の巻。

こんにちは、halukaです。

 

「一瞬の晴れ間」というものは、

あるにはあるもののようです。 

 

潮風を求めて、海岸通りを歩いていたら、

それまで、空を厚く覆っていた雲が、

一瞬、風に吹かれて陣形を崩し、

天上から真っすぐに射す太陽光を塞ぎきれずに、

光を地上にこぼしてきました。

 

日中、陽だまりに出ると、

汗ばむくらいの時季になりました。

 

朝陽がはっきりとは姿を見せない、

曙(あけぼの)の頃には、まだ肌寒さはありますが、

午前も半ばを過ぎる時刻になりますと、

陽気がすっかり目を覚まし、

薄暑と呼ばれる、初夏の訪れを教えもします。

 

海沿いを歩いた、

そんな夏めく昼下がり。

 

「海を吹き渡る風」を何と名付けようかしら…。

というような、のんきなことを考えながら、

潮騒の途切れない、

人影が、ちらほらとする海岸通りを昼ひなか、

独り歩く海側の磯の辺りには、

渚を染める白波が、遠慮がちに打ち寄せて、

小さく弾けて、泡となって姿を消しては、

また、寄せます。

 

本格的な梅雨の季節を迎えるまでの、

ほんのりと暖かなこの頃の時季の暑さは、

海岸沿いを歩いてみたり、

磯の香りにたたずんでみたり、

マリンスポーツを楽しむまでには及ばなくても、

休日に許されたひとときを過ごすには、

快適な頃になりました。

 

ウネリが上がれば、

サーフボードを持ち出すシーズンです。

ショートボード、ロングボード

ファンボード、ウインドサーフィンも、

きっと姿を見せるでしょう。

 

磯の辺りを眺めながら、

岸辺近くの白波が尾を引くように見えるのは、

その磯が遠浅で、

海底の地形で踊った小さなウネリが、

静かに持ち上がっている証しです。

 

まぶたで切り取る、そのワンシーンは、

海辺を飾る開放感たっぷりの潤いとなって、

岸に寄せる「潮騒」という名の調べを

海岸通りに届けてくれます。

 

f:id:halukablue:20200516220514j:plain

 

風薫る海辺を歩くには、

梅雨前の今がベストシーズン。

 

歩道から、波打ち際へ、

コンクリートで整えられた階段を、

2段、3段、下ってみると、

防波堤で遮られていた一陣の風が脇を吹き抜け、

Tシャツの裾をめくってみせて、

さらりと素肌を触って去ります。

 

どなたにも記憶があるかもしれません。

片手ですくった海辺の砂が、

手のひらからサラサラと、

指の間をこぼれて落ちる、

乾いた感触。

 

もう少し、陽射しが強まれば、

その、海砂の乾いた感触が、

手のひらにまた、戻ってきます。

 

「海を吹き渡る風」に付ける名前など、

ついぞ思いもつかないままに、

散歩の後のスケジュールが空っぽの

ゆるやかな気分を味わった憩いの時。

 

雲間を突いて、

海岸通りに一瞬、舞い降りたまぶしさは、

潮の香りを引き連れて、

初夏の訪れを告げていました。